特別講座について

お申込受付中!

◆タイトル

はじめて学ぶアドラー心理学

「困難を乗り越える勇気」~他者・自身の勇気を育て良好な対人関係を構築する~

 

◆日時:2024年9月28日(土)13:30~16:30(受付13:00~)

 

◆場所:長崎シビックホール(長崎県長崎市常盤町1-1 メットライフ生命長崎ビル1F北側)

 

◆講師:日本アドラー心理学協会 代表 梶野 真氏


講師からのメッセージ
勇気とは何でしょうか?
勇気とは、「失敗をするリスクをすすんで引き受けること」とアドラーは言っています。
私たちは、人生においてさまざまな困難に遭遇します。その困難のほとんどは対人関係によるものと言ってもいいでしょう。2013年に出版された「嫌われる勇気」をはじめ、アドラー心理学では重要なキーワードである勇気について、レクチャー、ディスカッション、ワークを通して、他者はもちろん自身の勇気を育て、良好な対人関係を構築しましょう。

 

◆こんな方におススメです!

・アドラー心理学に興味がある
・本を読んでみたけどイマイチよくわからない
・対人関係が苦手
・人の行動が理解できない
・なかなか行動を起こせない
・より良い人間関係を築きたい
もちろん、アドラー心理学は初めて聞いた、すでに十分学んでいるという方も大歓迎です!

 

◆受講費
一般の方:4,500円(協会会員4,000円)
※会員とは、当協会の規約に同意し、年会費のお支払いが確認できている方をいいます。ご不明な点はお問合せください。

本講座は終了しました。たくさんのご参加ありがとうございました。

◆タイトル

「早期回想カウンセリングの実際」

 

 
◆講師:佐藤健陽氏 (佐藤たけはるカウンセリングオフィス代表)
    公認心理師・社会福祉士
    1972年生まれ、秋田県出身、 高校時代に極度のあがり症になり、学生時代は半引きこもりの生活を送る。大学卒業後、麻雀 店で働く中で自分の人生を見つめ直し、対人援助の仕事に就きたいと考えた。37歳で上京し、福祉の専門学校に入学。卒業後は精神障害者 や知的障害者の就労支援に携わる。2017年、自らの経験を多くの人のために役立てるべくカウ セラーとして起業した。著書に『あがり症はり症は治さなくていい』等がある。

◆日時:2024年6月30日(日)午前10:00~12:00

◆開催方式:オンライン(Zoom)

◆講師からのメッセージ
 アドラー心理学ライフスタイル分析の核心とも言える「早期回想」の読み解きのコツを解説し、それを実際のカウンセリングでどのように活かしていくのか、参加者の早期回想を伺ってデモセッション&解説を行います。

◆受講費
一般の方:3,500円(協会会員3,000円)
※会員とは、当協会の規約に同意し、年会費のお支払いが確認できている方をいいます。ご不明な点はお問合せください。

 

本講座は終了しました。たくさんのご参加ありがとうございました。

◆タイトル

「アドラー心理学に学ぶ、子育てファミリーの幸せ」 〜愛のタスクに向き合う勇気を持とう!〜

 

 
◆講師:熊野 英一氏 (株式会社子育て支援 代表取締役)
 フランス パリ生まれ。 早稲田大学政治経済学部経済学科卒業。 メルセデス・ベンツ日本にて人事部門に勤務後、 米国Indiana University Kelley School of Businessに留学(MBA/経営学修士)。 製薬企業イーライ・リリー米国本社及び日本法人を経て、 保育サービスの株式会社コティに統括部長として入社。 約60の保育施設立ち上げ・運営、ベビーシッター事業に従事。
2007年、株式会社子育て支援を創業、代表取締役に就任

◆日時:2024年4月7日(日)19:00~21:00

◆開催方式:オンライン(Zoom)

◆講師からのメッセージ
アドラー心理学を最近知った方も、アドラー心理学に長く親しんでいる方も、「家族みんなの幸せ」をテーマに子育て中の日々を見つめ直してみませんか?

子育て中は、どうしても、子ども中心の生活になってしまい、夫婦関係や、自分自身のことに時間や気持ちを振り向けることを後回しにしていませんか?

いつの頃からか、家庭が「居心地の良い、場所」から「ストレスをぶつけ合う、ギスギスした雰囲気の場所」になってきていませんか?

家庭は概ね円満、うまくいっている方だとは思うけど、家族のメンバーそれぞれが、より幸福度の高い日々を過ごせるように、何かできることがないか、探していませんか?

誰かが誰かをジャッジしたり、ジャッジされたりしない、心理的安全性が確保された環境で、他者の話に耳を傾けたり、自己開示して誰かに共感してもらう、そんな時間を経て、参加者それぞれが、勇気をもって「愛のタスク」に向き合いたくなる。そんな講座にしたいと思っています。


◆受講費
一般の方:3,500円(協会会員3,000円)
※会員とは、当協会の規約に同意し、年会費のお支払いが確認できている方をいいます。ご不明な点はお問合せください。

《本講座は終了しました。たくさんのご参加ありがとうございました。

4年ぶりの会場開催! マリーナの3日間ワークショップのご案内

 

一般社団法人 日本アドラー心理学協会の梶野真です。新型コロナウィルスによりオンラインでの開催が続きましたが、2024年来月2月マリーナ・ブルフシュテイン博士が来日いたします。(ヒューマン・ギルド、アドラーと仲間たちの会:水野美津子さん)、アドラー心理学協会の共催)
 2018年から続いているマリーナのワークショップも今回で5回目となります。マリーナの来日は2019年以来ということで、私たちも今からとても楽しみにしております。また、今までオンラインでご参加いただいた方にとっては、リアルでマリーナに触れ合うチャンスではないかと思います。今回は3日間の開催で、223日(金)「劣等感:捨てる? 持ち続ける? それとも自分のものにする?」(ハイブリッド開催)、224日・25日(土・日)は「勇気づけ:心配をやめ、動きはじめる方法」(リアル開催)となっております。
 

まず、223日(金)ですが、みなさまは、「劣等感」と聞いて何を思うでしょうか? アドラー心理学を学ぶ方にとっては必ず耳にする言葉です。もちろん一般でもよく使われる言葉ではありますが、アドラー心理学における「劣等感」は少し違うものだと私は思っております。マリーナも、「劣等感」は最も基本的なものでありながら、最も理解されていない概念の一つと言っております。この劣等感について、何が重要なのか、そして、「劣等感」を捨てるのか、持ち続けるのか? それとも自分のものにするのか? みなさまと一緒に深めていけたらとても嬉しく思います。
 224日・25日(土・日)は「勇気づけ」がテーマになります。私たちの生活は心配事であふれており、心配をすればするほど、身動きが取れなくなり、行動を起こせない、もしくは躊躇してしまうことが多々あるのではないでしょうか? 「勇気づけ」と言えば、みなさまはもうご存知かとは思いますが、この2日間でマリーナの「勇気づけ」を体験し、心配をやめ、動きはじめるための方法を学び、その第一歩となることを期待しております。
 
 通訳は、マリーナと名コンビの水野美津子さん(アドラーと仲間たちの会)です。2019年からマリーナの通訳を担当され、難しい言葉を使うのでなく、わかりやすい、それでいてアドラー心理学のエッセンスが伝わるような通訳を心がけてらっしゃいます。また、ジョン・スペリーをはじめとする他のアドレリアンの通訳もされており実績も十分あります。私は3日間のファシリテーターとして、マリーナと水野美津子さん、そして参加者の皆様にとって快適な3日間となるようできる限り務めさせていただきます。なお、24日(土)のワークショップ終了後に懇親会を予定しております。マリーナと親睦をより深めたい方はぜひご参加ください。

 

ご注意ください!:各講座参加、または両講座ご参加の方はお申し込みURLが違います。両講座ご参加の方は特別価格(2講座で60,000円(税込)となります。

 

2024223日(金)時間13001730(ハイブリッド開催):「劣等感:捨てる?持ち続ける?それとも自分のものにする?」

参加費:19800円(税込)会場:ヒューマン・ギルド 

会場参加用お申込先:https://www.hgld.co.jp/plecture/view/1114

オンライン参加用お申込先:https://www.hgld.co.jp/plecture/view/1113

 

2024224日・25日(土・日)時間10001700(両日共にリアル開催) 2日で完結するコースです。2日間ともご参加ください。(リアル開催):「勇気づけ:心配するのを止め、動き始めよう!」 24日(土)終了後、懇親会の予定です。

参加費:44,000円(税込)会場:シャロームみなみ風

お申込先:https://www.hgld.co.jp/plecture/view/1115

 

両講座を申込・会場参加: 3日間参加:特別価格60000円(税込)

https://www.hgld.co.jp/plecture/view/1117 両講座を申込・会場参加「劣等感:捨てる?持ち続ける?〜」会場開催「勇気づけ:心配をやめ〜」

 

両講座を申込・オンライン参加:https://www.hgld.co.jp/plecture/view/1116 両講座を申込・オンライン参加「劣等感:捨てる?持ち続ける?〜」会場開催「勇気づけ:心配をやめ〜」

 

◆講座タイトル

はじめて学ぶアドラー心理学〜劣等感を力にする〜

 

 
◆講師:梶野 真(日本アドラー心理学協会代表理事)

◆日時:2024年3月17日(日)13:30~16:30(開場受付13:15~)

◆場所:PROM広島本通り 1会議室

◆講師からのメッセージ
学校の成績や職場で昇進をする優秀な人といつも自分を比較して 落ち込んだり、悲しんだりしたことはありませんか?
「人と比べなくていい」と頭では分かっていても つい他人と自分を比較してしまい、自己嫌悪に陥ってしまう・・・ アルフレッド・アドラーは、「劣等感」は人間であれば誰もが持っているものと言っております。そして、自分の能力を飛躍させるエネルギー源になるのでは?と考えました。このワークショップでは、「劣等感」について、あなたの力となるように一緒に考えていきます。

レジュメ: 1.「劣等感」って何だろう? 2.アドラー心理学って何だろう? 3. 劣等感を力にしよう!

●このような方におススメです!
アドラー心理学に興味をお持ちの方、アドラー心理学の本は読んでみたが、イマイチ分からないという方、すでにアドラー心理学を学んでいる方、もちろん、アドラー心理学を初めて聞いた、という方も大歓迎!!!